raidendo


スマホ用メニューは右上の三本線アイコンです

僕が長崎を訪れた理由 長崎舞台探訪記1

PCゲーム「僕が天使になった理由」をプレイして以来、久々に舞台探訪欲が刺激されて長崎遠征を決意した次第です。予算を抑えるべくスカイマークの神戸経由便で長崎へ向かいました。


久しぶりの長崎で早速路面電車に遭遇。観光客はもちろん地元客にも重宝されている大事な足です。乗車したら酷い混雑で積み残しが出ていました。


路面電車で出島に移動しました。とても良い天気で稲佐山の頂上もよく見えます。左奥の対岸には三菱の造船所があり、自衛隊の艦船や大型コンテナ船が建造中でした。
今日のメインイベントは「長崎通さるく」に参加して、活水学院の敷地内に入る事です。学院のモデルなのですが、女子校なので関係者以外立入禁止となっています。その学院に入る事の出来る唯一の方法と言う事で、今回はこのツアーを中心に計画を立てました。


今回は東山手の旧居留地や洋風建築を巡る2時間ほどのツアーに参加しました。ガイド氏の話に夢中であまり写真を取っていませんが、これが東山手甲十三番館です。130年ほど前に建てられた建物で、一時期フランス領事館としても使用されていたそうです。
そして、ツアーの目的である活水学院に入る…はずだったのですが、ガイド氏はほぼスルーで先に進んでしまいました(汗


活水学院のそばにある坂をオランダ坂と呼ばれている事が多いですが、東山手洋風住宅群の近くにあるこの坂が本家オランダ坂だそうです。とても急な坂で、ゆっくり上っても息切れがorz


正面から見ると立派な教会ですが、横を見ると和風な感じで看板建築のようです。タイルで描かれている十字架がオシャレですね。
結局そのまま2時間のツアーは終了。他のツアー客が解散した所を見計らってガイド氏に質問すると、かつて期間限定でツアーに組み込んで紹介していたものの、現在は公開はしていないとの事でした。


中に入りたいけど門の手前からじゃ撮れない…。どうすれば中には入れるのか!?通常非公開の活水学院内になんとか入れないものか、と考えながら辺りをウロウロ。


近くて遠い・・・。ここまで来て諦めるしかないのかorz
が、いろいろありまして許可を頂いて撮影する事が出来ました!多くを語る事は出来ませんが、貴重なカットがこちら↓


一時はどうなる事かと思いましたが、重要な目的を達成して一安心です。路面電車で他の舞台へ向かいます。


めがね橋は相変わらず大盛況でした。チリンチリンアイスでも買おうと思ったのですが、家族連れが多くて恥ずかしかったので遠慮しました。平日ならゆっくり出来たかな?


長崎の路面電車で一番のお気に入りの300形です。アニメsolaにも登場しているお馴染みの車両です。丸みを帯びた優しいデザインが、今の車両には無い温もりを感じさせます。


社章は切り抜き文字ではなく塗装によるものです。製造から60年を経た今でも元気に活躍中の長崎の路面電車でした。初日は早めにホテルに入って明日に備えます。

【その2】へ→


<< 前のページに戻る

↑ PAGE TOP