raidendo


スマホ用メニューは右上の三本線アイコンです

中部地方郵便局巡り一周旅行5

最終日の3日目は名古屋市内の風景印収集をしつつ午後のバスで東京に帰ります。


相変わらず超満員の東山線に乗って名古屋八前局からスタートです。


郵便局のすぐ近くに名古屋市営バスの車庫があるので、風景印にもバスが描かれています。車庫周辺にバス停が全部で5か所もあるので、帰りのバスに乗るバス停を探すのに一苦労しました…。


ようやく空いた頃合いの地下鉄に乗って名古屋都通局へ。隣には名古屋の誇る有名喫茶店であるコメダ珈琲がありました。


「堀割の中を走るJR中央本線の電車を描く」とあります。211系をイメージしているのでしょうか?架線柱や信号機もしっかり描かれています。


東山線と名城線を乗り継いで名古屋自由ケ丘局にやって来ました。東山線と比べて名城線のガラガラ具合に驚いてしまいました。


「自由ヶ丘プラザと自由ヶ丘駅に名古屋地方気象台と名城線を描く」とありますが、肝心の電車の部分が欠けてしまっています。押し直してもらえばよかったなぁと後になって後悔…。


続いて名城線とガイドウェイバスを乗り継いで名古屋金屋局へ。ガイドウェイバスは乗り物自体は路線バスそのものですが、乗り心地は新交通システムのような不思議な存在です。


風景印には高架橋の上を走るガイドウェイバスが描かれています。車線が片道分しか描かれていない気がしますが気のせいです。


最後に訪れたのが名古屋若葉通局です。


うーん、これが地下鉄車両ですか…。レゴブロックで造ったみたいな車両ですな。まぁとりあえず収集し、これにて名古屋市内の風景印収集を終了して名古屋駅に戻ります。

名古屋駅からは高速バスで東京へ向かいます。今回は新東名スーパーライナー16号を利用しました。もう少し遅い便に乗りたかったのですが、3列シート車両で運行する最終便がこれだったので、この16号に乗車した次第です。


遠州森町PAで休憩中に撮影しました。2階建てバスはやはり迫力がありますね


今回は最前列が取れたので、前面展望も非常に良好で終始飽きる事はありませんでした。


途中渋滞でやや遅れて東京駅に到着しました。ここから山手線で品川まで移動して、京急ウイング号で地元に帰りました。300円で得られる快適性は堪りませんね。ただ全体的にちょっと空いていたのが気になる所です。値上げの影響でしょうか?

北陸と名古屋を一気に回って風景印を収集して大満足の旅となりました。次回は関西方面にも行きたいところです。ただ18きっぷでの旅行も体が辛いと感じるようになり、予算が厳しい所もあり実現するには時間が掛かりそうです。

←【その4】へ


<< 前のページに戻る

↑ PAGE TOP