raidendo


スマホ用メニューは右上の三本線アイコンです

東京消防庁 消防技術安全所に行ってみた3

消防関連のイベント恒例のはしご車体験乗車もやっていました。自分は高所恐怖症なので参加しませんでしたが、子供たちを中心に大好評でした。


あまり大きくないはしご車でしたが、実際はしごを伸ばすとかなり長く感じました。何メートルあるんだろう?自分が乗ったら泣きそうなくらい高かったです。


車両以外にも装備品の展示がありました。こちらはN災害(原子力)対応機材です。放射線量測定器などが並んでます。


続いてB災害(生物剤)対応機材です。サンプルを採取して機械にセットすると種類が分かるみたいです。


最後にC災害(化学剤)対応機材です。使い方が分かりませんが物々しい形の機材が並んでいます。


人が入って行けない場所に侵入して状況を確認するための小型ロボットです。思ったより簡素な構造に見えます。


対してこちらの巨大ロボットは、左右のアームと中央の緑色のベルトコンベアで要救助者を収容する事が出来ます。


ロボットの操作台はこちら。めっちゃハイテクで思わず見入っちゃいます。


最後にこちらは各種防護服です。残念ながらどの用途に用いるのかは忘れてしまいましたが、一番右のものがBC災害対応だったかと。

←【その2】へ


<< 前のページに戻る

↑ PAGE TOP