raidendo


スマホ用メニューは右上の三本線アイコンです

高知県

とさでんの蛍橋電停のそばにあるのが高知螢橋局で、局名は旧字を用いています。図案は「蛍橋と路面電車にホタルを描く」です。周辺は住宅街でしたが、かつてはホタルが生息していたのでしょうか?とさでんでは風景印に描かれているような旧式の電車が現役で活躍していました。
高知旭局の風景印は「高知市旭浄水場と路面電車を描く」です。浄水場にしてはやたら豪華な造りですが、大正14年に造られたものだそうです。描かれている路面電車は7形・維新号かと思われます。レトロ調な車両で人気がありそうですが、現在は定期運用を外れているとの事。
新木電停の近くにあるのが高知新木局です。ここは路上に電停があるので降車の際には周囲の自動車に注意する必要があります。図案は「県立美術館と路面電車に電停標識を描く」です。描かれている電停標識は美術館通と書かれていますが、これは美術館の最寄りという意味で、郵便局の最寄りは新木電停です。

愛媛県

松山西局の風景印は「文豪夏目漱石の名作「坊ちゃん」に登場した第一号機関車に四十島を描く」です。最寄りは伊予鉄道高浜線の山西駅ですが、駅前の生活道路は複雑で迷いやすいので、多少遠回りでも大通りを歩いた方が確実です。
まつやま坊っちゃん局は松山市駅そばの商店街の中にあります。使用開始から2年ほどしか経過していませんが、既に蒸気機関車の部分などの印影が潰れ気味です。細かい図案で摩耗しやすいのでしょうか?
松山朝生田局の風景印は「重文・松山城天守と坊ちゃん列車を配す」です。印影に白い面積が多くてちょっと寂しい感じもします。朝生田は「あそだ」と読みます。
局名が特徴的なまつやまマドンナ局は、松山市駅前にあるいよてつ高島屋の南館2階という百貨店の中にある珍しい局です。そのため開局時間が10:00~18:00と変則的なので注意が必要です。風景印の図案は「重文・松山城天守と坊ちゃん列車にマドンナを描く」です。
重厚な造りの愛媛県庁の1階にひっそりと所在するのが愛媛県庁内局です。場所が分かりにくいので守衛さんに尋ねる事をお勧めします。図案は「重文・松山城天守遠望と愛媛県庁に路面電車に自動車を描く」です。背景がごちゃごちゃしていて分かりにくいですが、県庁の前を右折していく路面電車が描かれています。
松山駅近くにある松山宮田局の風景印は「重文・松山城天守を背景に市内電車と日本郵政四国支社社屋に正岡子規の句碑を描く」です。左下に描かれている路面電車がすり減って見難いのが残念です。

<< 前のページに戻る

↑ PAGE TOP