raidendo


スマホ用メニューは右上の三本線アイコンです

E501系

取手以北は交流電化のため国鉄時代からの近郊型電車が運用に当たっていましたが、増え続ける混雑に対応するには通勤型車両の導入が不可欠と言う事になり導入されたのがE501系です。沿線からの「イメージアップのために通勤型車両を入れてほしい」という要望もあったそうです。交直流対応の通勤電車は本形式が初めてでした。車輌は当時製造されていた209系がベースにされましたが、細部で改良が加えられています。


外観と同じく車内も209系とそっくりのロングシートになっています。この設計は通勤ラッシュ時に絶大な威力を発揮しましたが、着席定員が減少した事やトイレが無い事などで乗客からの評判は芳しいものではありませんでした。更にダイヤ改正で上野直通列車の本数が削減されたこともあり、わずか数年で製造は打ち切られてしまいました。


後継のE531系製造によりE501系は上野直通運用から撤退し、現在は土浦以北や水戸線での運用に限定されています。これに合わせてトイレが追加設置されました。


見た目は209系そっくりでも屋根上を見ると賑やかなのは交直流電車ならではですね。

<< 前のページに戻る

↑ PAGE TOP