raidendo


スマホ用メニューは右上の三本線アイコンです

東京モーターショー2019に参加してみた3

いすずブースにはトラックも展示されていました。こちらは大型トラック「ギガ」です。最新の安全装備やドライバーへの疲労軽減装備を備えているそうです。


個人的に面白いと感じたいのが「エルフEVウォークスルーバン」です。従来のトラックは運転席の下にエンジンを搭載していたので、どうしても運転席が高くなってしまいます。このトラックはEVなので車体後方に駆動系を配置出来て運転席の高さを大幅に下げることが出来ました。それによって荷室と運転室との間を直接行き来出来るようになりました。環境に優しく運転手にも優しい、近未来の配送トラックと言えるのではないでしょうか。


UDトラックスのブースはコンセプトトラックや実験車両の展示が多いのが特徴でした。こちらはハイブリッド実験車両「雷神」です。大型トラックもハイブリッドの時代なんですね。隣にはレベル4自動運転実験車両「風神」も展示されていたのですが、写真を取り損ねてしまいました…。


いかにも近未来的なこちらの車両は「Quon Concept 202X」です。AIなどの先進テクノロジーを搭載しているとの事。運転席窓下はトラックの状態などを文字で表示出来るようになっています。


こちらは新興国向けに製造されているクエスターというトラックです。バンパー部分にメッキ加工されたパーツが装着されていて格好良いです。日本ではお目にかかれない車両に出会えるのもモーターショーならではですね。


最後に三菱ふそうトラック・バスのブースです。まずはこちらのエアロクイーンですが、今回のモデルではMT車の設定が完全に廃止されました。大型車のATというと変速ショックが大きいとか燃費が悪いといったマイナスイメージがありましたが、担当者曰く「運転手が羨むくらいの乗り心地」と自信たっぷりの発言を頂きました。ぜひ実際に乗車してみたいですね。


こちらは中型バスの「ローザ」です。前面下部のデザインはエアロエースなどと似ていますね。


車内は2+1列シートになっていて、中型バスながら居住性は悪くありません。座席にUSBコンセントが装備されている点は今時の車両だなと感じます。車両後部が壁になっており車外から見ると…


ご覧のように大型の荷物スペースになっています。スーツケース等でも楽に収納出来そうですね。ただし残念ながらこのスペースに座席を増設して客室として使う事は出来ないそうです。軸重の関係かな?


こちらは大型トラックの「スーパーグレート」です。三菱ふそうのトラックは他のメーカーと異なり大人しい落ち着いたデザインという印象を受けます。こちらも最新の運転支援機能が搭載されています。

今回も商用車中心に見て回りましたが、やはり海外勢が不在というのは寂しいですね。トラックに関してはジャパントラックショーの方が充実しているかもしれません。次回のモーターショーではどんな最新車両が登場するのか気になる所です。

←【その2】へ


<< 前のページに戻る

↑ PAGE TOP