raidendo


スマホ用メニューは右上の三本線アイコンです

多摩北部

立川駅からバスで10分ほどの所にある立川栄局の風景印は「サクラを外枠とし、多摩都市モノレールと遊歩道、サクラにコブシを描く」です。最寄り駅の立飛駅からは徒歩で20分も離れています。
立川高松局の風景印は「多摩都市モノレールと立川駅前風景に昭和記念公園のシンボルモニュメントを描く」です。
ファーレ立川局の風景印は「多摩都市モノレールとファーレ立川を描く」です。ファーレ立川とは、立川駅北口に存在した米軍基地跡地を再開発したエリアを指しています。印面が痛んで印影がちょっと残念な事になっていますね。
吉祥寺駅から少々離れたところにある吉祥寺南町局には、中央線が描かれた風景印が設備されています。図案は「ケヤキの古木と五日市街道のJR中央線ガードに中央線電車を描く」です。画像はかなり補正を加えたもので、実際の印面はかなり状態が悪いです。中央線にも新型特急列車が入る事ですし、そろそろ更新をお願いしたいですね。
柴崎駅前局の風景印には京王6000系が描かれています。印影が非常に綺麗なのでおそらく更新されたものと思われます。図案は「菊祭りに因むキクを外枠とし、サクラに覆われた京王線柴崎駅ホームと6000系電車に植物園のランを描く」とあります。図案解説で車両の形式名が出てくるのは珍しいのではないでしょうか?
小平駅前局の風景印は「ガス資料館とサイクリング道路にサギソウに西武新宿線の電車を描く」です。やや潰れ気味で車両の形式までは分かりません。
花小金井駅からバスで10分ほどのところにある小平花小金井五局の風景印は「旧小平小川郵便局と西武鉄道の電車を描く」です。小平駅前局と同様にやや潰れ気味で車両の判別は難しい状態です。押印頻度が高いからなのか、メンテナンスが稚拙なのかは分かりませんが、交換を検討して頂きたいと感じます。
国分寺本町局の風景印は「国分寺駅舎とJR・西武鉄道の電車に国分寺祭りの御輿を描く」です。国分寺駅はJR中央線と西武国分寺線・多摩湖線が接続する駅になっています。特急列車こそ止まらないものの、駅周辺は終日多くの人で賑わっています。
国分寺光局の風景印には新幹線0系が描かれています。この局のそばには鉄道総合技術研究所があり、ここで新幹線0系に関する研究開発が行われました。それに因んで町名に光町と名付けられています。
多摩モノレールの終点「上北台」駅の近くにある東大和上北台局の風景印は「多摩都市モノレール上北台駅風景とツツジに多摩湖を描く」です。駅を発車する多摩モノレールが描かれています。将来的には上北台から箱根ヶ崎駅方面へ延伸する予定になっており、今後の更なる発展が期待されます。
上北台駅から歩いて10分ほどの団地内にある郵便局が村山団地内局です。近隣の東大和上北台局と同様に多摩モノレールが描かれています。かつては賑わっていたのでしょうが、現在は老朽化が進んで商店街は閑散としていました。
ひばりが丘北局の風景印は「又六石仏群とウメにひばり、市内を走る電車とキキョウを描く」です。ちなみに局舎には「ひばりヶ丘北郵便局」と書かれています。どちらが正しいのでしょうか?

<< 前のページに戻る

↑ PAGE TOP